おすすめのサンプルパックメーカー 3選
2016/06/23
前回に引き続き、本日もサンプルパックのお話です。今回はオススメのサンプルパックメーカーを紹介します。メーカーが膨大な数のサンプルパックをリリースしており、どのサンプルパックが使いやすいのかわかりづらいですが、こちらの記事を見て頂いて是非とも参考にしてください。
■Vengeance Samplepacks
ダンスミュージックのトラックメイカーなら知らない人は居ないほど有名なサンプルパックで、ハイクオリティで使いやすい点が特徴です。ジャンル別でシリーズが分かれており、シリーズによっては楽曲のパーツが収録された音を組み合わせるだけで楽曲が完成させることもできますが、その反面楽曲の個性が失われる場合があります。
公式サイト : https://refx.com/samplepacks/
■Loopmasters
膨大な数のサンプルパックをリリースしているサンプルパックメーカーです。細かくジャンル分けされたシリーズがあり、音源収録数はそこまで多くは無いものの比較的安価なのが魅力です。品質も非常に高く、世界的にも使用者が多く存在します。
公式サイト : http://www.loopmasters.com/
■BIG FISH AUDIO
ファンク・ソウル・R&B・ロックからビッグバンドまで幅広い音楽性に対応しており、ドラムや声ネタなどの王道なものはもちろん、シリーズによってはロボットのような声やグリッチされた効果音のような、かなりマニアックなサウンドまで収録されています。音の幅を持たせたい方にはおすすめのメーカーです。
公式サイト : http://www.bigfishaudio.com/
過度にサンプルパックに頼ってしまうと楽曲の個性が失われてしまいますが、使いこなすことでトラックメイキングにおいてはとても武器になります。
<DIGZ CREATORS COLLEGEからのお知らせ>
Digzボーカライジングトレーニングでは 毎月無料体験レッスンを実施します。 実際に受講生の授業に参加してレッスンを体験することができる機会です。
体験日程
3月1日(水) 17:15〜18:15
3月2日(木) 21:00〜22:00
3月8日(水) 17:15〜18:15
3月9日(木) 21:00〜22:00
3月15日(水) 17:15〜18:15
3月16日(木) 21:00〜22:00
3月22日(水) 17:15〜18:15
3月23日(木) 21:00〜22:00
3月29日(水) 17:15〜18:15
3月30日(木) 21:00〜22:00
お申し込み方法 ご希望の日程を下記申し込みフォームよりご入力の上、エントリーをお願い致します。 *申し込み状況によってはご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。
内容: プロの第一線の現場が教える、現代のメジャーアーティストが必要とする歌唱トレーニング法 (グループレッスン)
参加費:無料(60分:体験レッスン+レッスン概要説明)
場所:DCHスタジオ(渋谷駅徒歩10分) 東京都渋谷区桜丘町10-4 モドマルシェ渋谷桜丘町 B1F
>>無料体験レッスン申し込み方法<<
以下、公式webサイトの申し込みフォームより、
お名前・ご年齢・ご住所・メールアドレス・簡単な活動経歴
ご希望の日時をご入力ください。
Digzボーカライジングトレーニング / Digzプロダクションコアトレーニング Digzトップライナープログラムでは、現在新たに11月生を募集しております。 詳しい資料もご用意しています。気になる方はお気軽にご請求ください。
ディグズクリエイターズカレッジでは、公式LINE@ 各コースのレッスン風景、セミナー情報、無料体験レッスンスケジュール等をいち早くお届け!受講を検討されている方やご興味をお持ちの方、
ぜひお友達へ追加してください!
